seminarvigator(セミナービゲーター)の久保木です。今回は法務局で取得する資料に関する記事です。
公図と謄本以外にもあると便利な資料
役所調査の前に原則として現場調査に行き、その前には法務局で資料を入手します。
みなさんも公図と謄本は取得しますよね?
法務局で入手する資料といえば、みなさんの常識では、この2点です。
その他にも、まだ必要なものがあるのをご存知ですか?
それは、地積測量図です。
この資料を初めて聞いた人も多いかと思いますが、この測量図があると作業効率が格段に違ってきます。
ただ、地積測量図はすべての土地にあるわけではないので、その有無を確認します。
測量図があった場合はいいのですが、なかったらどうするのか?
その時は対象地の隣地の測量図があるかもしれませんので、入手するようにします。
それでは、最後に、なぜ隣地の地積測量図が必要なのでしょうか?
その測量図があると、なぜ作業がはかどるのか?
それは「役所調査の実務要点」で詳しく解説しています。
以上、法務局で必要な資料は公図と謄本だけではない、についてご説明しました。
ご参考になれば、何よりです。
これからも関連記事を読みたい方、セミナーに参加したい方、特典レポートを読みたい方は、メールアドレスをご登録ください(無料)。 全てはメルマガでご案内しています。その内容は次の通りです。
- 最新の記事や実務・事例の配信。
- セミナーやDVD・動画のご案内。
- 無料動画や特典レポートのご案内。
ご登録フォーム(▼名前とメールアドレス▼)